水道水をそのまま飲むと
においが気になるということは
珍しくありません。
あまりに臭いに違和感があると
健康に大丈夫かな?と
心配になってしまいますよね!
そこで今回は水道水が臭う原因と
対処法についてご紹介していきたいと思います。
水道水からカルキ臭がする
水道水からカルキ臭がすると
いう話はよく耳にすると思います。
カルキ臭とは水道水に入れられた
塩素のにおいのことを言います。
塩素は水道水に大腸菌やその他の
細菌などを殺菌するために
欠かせないものになります。
なのでカルキ臭がしても健康には
問題はありません。
ですが鼻が敏感な方だと臭いが
気になって飲めないということも
あるかと思います。
その対処法を紹介したいと思います。
・お水を冷やす
常温よりもお水を冷やして飲むことで
臭いが感じづらくなるようです。
簡単なのでぜひ試してみてください。
・お水にレモンを入れる
レモンのビタミンCは塩素と
化学反応を起こして別の物質に
変化するんだそうです。
なのでビタミンCが入っている
レモンを入れることでカルキ臭も
気にならなくなることでしょう!
・沸騰させる
お水を沸騰させると塩素は抜けます。
なので気になる臭いも飛びます。
・浄水器を取り付ける
浄水器を取り付けると
塩素も取り除いてくれるので
気になる臭いも消えることでしょう。
また更におすすめなのが
水道直結のウォーターサーバー
というものです。
お水を綺麗に浄水するだけでなく
冷水・温水にも対応しているのでより
便利に使えるのでおすすめです。
こちらの記事で詳しく紹介しているので
ぜひ読んでみてください。
その他の臭いが気になるときの原因と対処法
次はカルキ臭以外の
臭いがして困っている
という人のために原因と
対処法をまとめてみました。
お水がサビ、鉄くさい
お水が鉄くさい原因
それは配管がさびて、そこに長時間
水がとどまって臭いが水に移ることが
原因だと言われています。
なので長期間水道を
使っていないときや
朝一で水道を使うときにこの鉄くささを
感じることが多いです。
そんな場合は
お水をしばらく出しっぱなしにする
ことで臭いが気にならなくなっていきます。
またこの場合の原因は鉄のため
基本的に健康に悪影響はありません。
かび臭がする
お水のかび臭については
今治市水道局の公式サイトに
詳しく説明されていました。
ダムや池を水源にしている場合、特に夏季に藻類の異常発生により、「かび」のような「におい」がすることがあります。
これは、藻類が体内でつくるジェオスミンや2メチルイソボルネオール等の臭気物質が原因です。
通常の浄水処理では、かび臭の除去は難しく、水道水に臭いが残る場合があります。
水道法に定める基準以下になるよう運転管理に努めておりますが、基準値以内でも臭いに気づかれる方もおられます。
しかしながら、飲み水の安全性については、問題ありません。
今治市水道局HPより引用
特に夏場、藻の影響で
カビのようなにおいがすることが
あるとのことです。
また一番気になっていた安全面も
心配はいらないとのことです。
対処法としては
このような場合は臭いも取り除いてくれる
浄水器を取り付けるのがよさそうです。
おすすめの泥水を真水に変える
高機能浄水器の詳細は
こちらに記載しているのでぜひ
チェックしてみてください。
油のような臭いがする…
水道水から油のような臭いがする場合
配管工事が原因だと言われています。
配管工事をするときには
少量の油やグリスを使うそうです。
工事のあとふき取りはするのですが
まれにふき取り切れなかった場合に
残った油が水道水と混ざって
このような臭いを発するんです。
この場合もしばらくお水を
流しっぱなしにすると臭いは消えます。
ただそれでもしばらく
油のような臭いがするという場合には
他の原因が考えられるので
一度水道局に問い合わせをすることを
おすすめします。
以上、水道水のにおいの原因と
対処法を紹介してきました。
参考にしてみてくださいね。