麦茶のがまずい!
麦茶は好きで、家でよく作るけれど、家で作る麦茶がまずいと思っている方は多いのではないでしょうか?
香りがなかったり、味が薄かったりするんですよね。
なぜ、美味しく出来ないのでしょうか?
ひと手間加えるだけで、麦茶が美味しくなる簡単な方法をご紹介しますね。
麦茶がまずい理由
中々人には麦茶の作り方なんて聞かないですよね。
麦茶パックを使ったら簡単に出来そうなものなのに、なぜか家の麦茶はまずい?
家族だけで飲むから、まぁいいかと諦めているあなた、もったいないですよ。
家で作る麦茶もひと手間で美味しくなります。
麦茶がまずい理由は?
水が良くない
お水に原因があるのではないでしょうか?
カルキ臭が強かったり、鉄臭いことが考えられます。
お宅の水道は臭い大丈夫ですか?
臭いの気になる方は、お水を変えてみると麦茶が美味しくなりますよ。
簡単に出来る方法は、お湯を沸かすことですね。
煮だし麦茶やお湯出し麦茶を作るとおすすめです。
ただお湯を沸かすのではなく、沸騰したらやかんの蓋を開けることがポイントです。
たった蓋を開けるだけで、お水の臭いが改善されますよ!
蓋を開けることにより、カルキ臭や鉄臭さが蒸発するのです。
もちろん、ペットボトルやウォーターサーバーのお水もおすすめです。
正直、ペットボトルのお水を使うくらいなら、麦茶のペットボトル買った方が早いですが、夏場などかなりの量を消費するご家庭は、大きな出費になりますよね。
ウォーターサーバーのお水ならキレイに処理されたお水なので、臭いなど気になりません。
ウォーターサーバーの良い所は、冷水も温水もすぐに使えるので、麦茶づくりも簡単に出来ますよ。
お湯出しでも、水出しでもお好みの麦茶がすぐに作れます。
しかし、ボトル式のウォーターサーバーのお水代が高いので水道水を使うという方もいるでしょうね。
同じウォーターサーバーでも、水道直結型ウォーターサーバーであればレンタル料金定額で、水道水を使い放題出来るので、麦茶をやかんで沸かすよりコスト的にもお得に作れるのではないでしょうか。
麦茶づくりも簡単、水道直結型ウォーターサーバーおすすめランキングはこちらから⇒
麦茶パックの入れっぱなしはダメ
煮たした作り方でもお湯出しでも1時間程度したら麦茶パックは取り出しましょう。
水出しでは1~2時間で取り出しましょう。
長く入れていると、濃ゆくなり美味しくなるように思われているかもしれませんが、逆でせっかく美味しい麦茶に、渋みや雑味が出てしまいますよ。
また、パックを取り出す際に絞ってはいけません。
パックに残っているのはうまみではなく、渋みと雑味なのでそっと取り出しましょう。
麦茶のパックの保存状態も大丈夫ですか?
麦茶パックが古くありませんか?
パックの保存には密封できる容器を使い、湿気が来ないようにしましょうね。
麦茶の保存
容器はキレイですか?
しっかり洗わないとぬめりやカビが発生するし、嫌な臭いも発生するので気をつけましょう。
お湯を沸かすやかんも同様、キレイに洗っておきましょうね。
保存容器は、しっかり洗い、乾燥させ、除菌を行っておきましょう。
麦茶の保管は冷蔵庫で!
麦茶は意外にも傷みやすいのですよ。
雑菌の繁殖が早いので、常温での放置は危険です。
必ず冷蔵庫に保存しましょうね。
麦茶の傷んだサイン
・味がおかしい(酸味のようなものを感じるなど)
・臭いが変
・ぬめりがある
・白いカビのようなものが浮く
このような変化があった場合は、絶対に飲むのを控えましょう。
飲んでしまうと食中毒の恐れがありますよ。
まずい麦茶がひと手間で変わる!
美味しい麦茶の作り方にはひと手間が大切ですよ。
煮だした麦茶
お湯を沸かす時、沸騰したら蓋を開け、カルキ臭などを蒸発させるのがポイントです。
お湯に麦茶パックを入れて3~5分煮出し、火を止めて1時間程したら麦茶パックを取り出し、粗熱を取り、冷蔵庫に保存しましょう。
煮出すことにより、しっかりと味が出て、お水の臭いも除かれているので、美味しくできますよ。
お湯出し麦茶
キレイにした耐熱の保存容器を使うと手軽に作れます。
お湯を沸かす時は煮だし麦茶と同じように、沸騰したら蓋を開けましょう。
麦茶パックを入れた保存容易にお湯を注ぎ1時間程して麦茶パックを取り出し、粗熱を取り冷蔵庫に保存すれば、スッキリとした味の麦茶が出来ますよ。
水出し麦茶
ポイントは、麦茶パックを1分程お湯で蒸らしてから、お水を注ぐという点です。
蒸らすことにより、味・香りとともにしっかりと出るので、水出しでも美味しい麦茶になりますよ。
水出しでは1~2時間程麦茶パックを入れて、取り出してください。
水出しはお水は臭いのないものを利用しましょうね。
3つの作り方を紹介しましたが、いずれも冷蔵庫に保存し、2~3日で飲みきりましょうね。
◎お水の臭いを取り除き使用
◎お湯を沸騰させる時は、蓋を取るのがポイント
◎麦茶パックは入れたままにするのではなく、渋みや雑味など余計なものを出さないためにも取り出すこと
◎麦茶パックを取り出す際は、絞らないこと
◎保存容器ややかんは衛生的に取り扱う
◎水出は麦茶パックをお湯で蒸らすことがポイント
◎麦茶は痛みやすいので保存は冷蔵庫に入れ、2~3日で飲みきること
ポイントを押さえ、ご家庭でも一度試してみてくださいね。
きっと美味しい麦茶が作れますよ。